忍者ブログ
このサイトでは、一人暮らしに役立つ情報を紹介しています。
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
スポンサードリンク


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


カップ麺 おすすめトッピング
カップ麺 おすすめトッピング

カップ麺は、お湯を入れて、そのまま食べるのが便利という事ですが、そこで一工夫で、さらに美味しくいただけます。

トッピングで美味しく頂きましょう!!

・お麩(おふ) 
味噌汁の具としても定番ですね。

カップ麺にお湯を入れる時に、一緒にいれちゃいましょう。

植物性たんぱく質のグルテンでできているので、栄養的にもばっちりな上に、食感がもっちりして、とてもおいしいです。

味噌汁、カップ麺といったスープ系との相性は抜群ですが、炒め物やチャンプルーの肉がわりとしても使える万能ぶり。

しかもとても安いです。



・ワカメ
乾燥わかめも手軽な乾物の一つですね。

これもカップ麺にお湯を入れる時に、一緒に入れます。

食感を重視したいなら、塩蔵わかめの方がおすすめです。

こちらも生とはいえ、かなり長持ちします。



・海苔
のりもラーメンの具として、だいぶ定着しました。

のりを入れるとスープに海苔独特の香りがただよって、いい雰囲気がでます。

ビジュアル的にも海苔の黒があると、びしっとしまる感じがします。


・あおさ
知る人ぞ知る乾物。

ヒトエグサという海苔の仲間です。

ぬるぬるしている食材共通に栄養が高く、各種ミネラルが豊富にバランスよく含まれているのが特徴です。

さっ水で戻して、食べる直前にカップ麺の上にのせていただきます。

さっぱりしておいしいです。

こってりしたスープと相性がいいかも。



・鰹節
魚系が好きな人におすすめ。

これは、カップ麺に入れる前に、ちょっと一手間かけます。

ミルサーで粉末にして、食べる直前に、かけましょう。

ラーメン屋さんでも「魚粉」という名前でトッピングアイテムによく登場します。



・ゴマ
胡麻の健康メリットはいうまでもないですね。

ミルサーで、粉末にするのもいいですし、すり胡麻という形で市販もされています。

博多系の豚骨ラーメンと相性がいいです。



・梅干
たった一粒でも入れると、かなりラーメンの印象が変わります。

栄養的にもクエン酸パワーが魅力ですね。

トッピングには、砂糖とかで味付けしてある梅干よりも、昔ながらの塩分が効いた、本当に酸っぱい梅干がおすすめです。

塩ラーメンと相性がいいです。



・桜海老
えびのうまみは本当に強力です。

桜海老を他の具と一緒にいれてお湯を注ぐ、ただこれだけで、3分後には、エビの旨みがたっぷりのスープのできあがりです。

サクサクした歯ごたえ重視でしたら、食べる直前にふりかけるのも、またいいですね。
PR
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 


Copyright © 『一人暮らしに役立つ情報』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]